top of page

FAQ

  • 盆栽はどこに置けばいいのですか?
    盆栽は、基本は日当たり風通しの良い屋外にて育てます。 室内で鑑賞する時は夏は3日、冬は1週間程度にします。室内で長く楽しみたい方は、複数の盆栽を3日ごとにローテションさせると良いでしょう。 屋外では地面に直接置かず、木製の台などに置いて風通しをよくすると、病害虫予防になります。
  • 水やりは、どのようなタイミングで行えば良いですか?
    季節に合わせた水やりの回数を、決まった時間に与えましょう。 目安としては、春と秋は1日1回、夏は1日2回、冬は2日に1回です。 与える水の量は、鉢底から水が流れでるまでたっぷりと与えて下さい。
  • 水やりは、どのようなタイミングで行えば良いですか?
    水やりは、鉢穴から水が出るまでたっぷりと与えます。 シャワー状の水が出るジョウロなどで、満遍なく根元に水がゆきわたるように与えてください。水流が強いと土が流れ出てしまうので、優しくあげましょう。 または、バケツの水に漬ける「どぶ漬け」という方法もあります。 盆栽の鉢ごとバケツの水の中に入れて、気泡が出なくなったら水が浸透した合図です。その後は棚場にもどします。
  • 水をあげすぎると根腐れしますか?
    盆栽の鉢は穴が空いていますので、余分な水は流れます。 むしろ、盆栽が枯れる原因は水が足りていない場合がほとんどです。霧吹きでは根まで水が届かずに足りませんので、ジョウロの水でたっぷりと与えてください。 また、根がつまったり水にずっと浸っていると、酸素が足りずに根が腐ります。水はけの良い土で育てることが根の健康に必要です。
  • 数日間留守にします。不在時の水やり方法を教えてください。
    まずは盆栽にたっぷりと水やりをしましょう。 その後、鉢を全体的に濡れたタオル等でくるみ、その上からビニール袋でくるみます。 葉は外に出しておきますが、根元がタオル/ビニールで覆われていることで乾きが遅くなります。 他には、受け皿に薄く水を張り、鉢穴から水を吸わせる方法もあります。 いずれも、直射日光が当たりにくい、日陰に置いてからお出かけ下さい。 家を不在にする日数分、事前練習してみると安心です。
  • 旭山桜を購入したいのですが、開花はいつ頃になるのでしょうか?
    桜は3月中頃から4月の初めに咲きます。地域や気候によって前後いたします。 蕾の状態で発送いたしますので、ご家庭で開花をお楽しみください。
  • 五葉松に針金をかけて整枝しようと思います。針金はどのような時期にかけたらいいですか?
    針金かけの作業は3~4月、その後は新芽の伸びが止まった8月~10月頃が適期です。 短期間では針金が効きにくいので、一度針金をかけたら、半年ほど様子をみて、食い込み始めたら外しましょう。新芽の伸びる4~8月によく太ります。
  • 盆栽はどれくらい大きくなりますか?
    盆栽は根の生長に応じて枝葉が伸びます。 小さい鉢で育てる盆栽は、根が鉢の中でいっぱいになると生長が遅くなります。 そのままの状態でいると生長はとまりますが、その先は根詰まりの為、木が傷みますので、植え替えを行います。 お手持ちの盆栽を大きくさせたいのなら、一回り大きな鉢に植え替えます。その際には根をカットして生長を促します。 あまり大きくしたくない場合は根をカットだけして、同じ大きさの鉢に植え直すとよいでしょう。 根をカットし新しい赤玉土を入れると、根を伸ばすスペースができて健康な生長ができます。
  • 盆栽はどれくらい楽しめますか?
    お手入れをしていけば何十年も楽しめます。 大きさや樹種にもよりますが、約2~3年に1度植え替えを行いましょう。 植え替えの方法やタイミングは、当店のYoutubeアカウントにUP致しておりますので、是非ご参照ください。
bottom of page